
今年はかなり充実していたんじゃないかな〜と思います。
ざっくり箇条書きで振り返ってみようじゃないか。
2月 DAYS NEOの4ページ漫画賞に応募。どこからも反応なし。
2月末 4ページ漫画描き上げたテンションでコミティアに申し込む。
3月 引き続き謎のテンションで夏コミ申し込む。コミティア受かる。
4月 48Pのゾンビ漫画描き上げる。とにかく疲れた。
5月 コミティア初参加。出張編集部へ行く。Web持込も。担当さんつかず。
6月 『漫画家のツドイ』参加。異世界漫画描く。持ち込みにも行く。Web持込も。担当さんつかず。
8月 夏コミ参加。おねショタR18漫画。持込せず。冬コミ申し込み。
9月 コミティア参加。ほぼ間に合ってない新刊。持込せず。
9月末 DAYS NEOの合同持込会『REAL★NIGHT』に参加。異世界転生漫画描く。Web持込も。担当さんつく。
10月 担当さんと打ち合わせ&ネーム作業開始。
11月 初漫画賞投稿&初受賞。引き続きネーム作業。冬コミ受かる。
12月 冬コミ原稿やる。冬コミ参加。
というわけで、今年一年で描き上げた総ページ数は148Pでした!
4月に比べると、画力はかなり上がっているはず!
やはり描かないとダメなんだなぁ。
ていうか週3日の作業ペースでもなんとかなるもんだ。
いや確実に自分の作画スピードが上がってるおかげですけど。ふっふっふ。
しかし映画を観る頻度が減ってしまって、観たい映画が溜まり続けているのが悩み!
なによりもマーベル作品が溜まっていく!これはマズイ!!まじで!!!
せめてあともう1日出勤日を減らして、鑑賞時間も増やしたいなぁ…。
正直言って、私は漫画家志望としてのレベルは全然低いです。
なんせ今年に入るまで、いわば「王子様待ち」でしたから。
「本気出したらすぐ疲れて嫌になるんじゃないかな〜」と思っていた節もありました。
しかし今となっては、とにかく漫画のことをずっと考えることができて、描くのも楽しくて、疲れるけどその分達成感を得られて、毎日が充実していると感じます。
とりあえず来年の目標、商業誌掲載…!
自分の課題についてはまたおいおい書いていこうと思います。
今日はここまで。